
【Tales of Destiny2】テイルズ オブ デスティニーから18年後の物語。
【テイルズオブデスティニー2】PSP版
発売日 |
2007年2月15日 |
機種 |
PSP |
廉価版 |
PSP The BEST 2010/1/28発売 税込価格\2800- |
商品情報 |
通常版は\5040-でした |
eBOOK-OFFで中古を探す
|
【テイルズオブデスティニー2】PS2版
発売日 |
2002年11月28日 |
機種 |
PS2 |
メーカー |
ナムコ |
ジャンル |
運命を解き放つRPG |
廉価版1 |
PS2 MEGA HITS! 2003/11/6発売 税込価格\3150- |
廉価版2 |
PlayStation2 The BEST 2005/7/7発売 税込価格\2800- |
商品情報 |
 写真は通常版。\6800-でした |
eBOOK-OFFで中古を探す
|
グラフィック |
MUSIC |
STORY |
ハマリ指数 |
満足指数 |
快適指数 |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★★ |
★★★★☆ |
■ストーリー概要
かつての英雄たちの記憶は人々の中で薄れ始め、巷では全ての人に「幸せ」をもたらすと言う聖女エルレインの思想がはびこっています。
そんな時代のセインガルド王国・クレスタの街にカイル少年はいました。
彼の父はかつての英雄スタン。カイルは誰よりも英雄に憧れ、冒険を求めていました。
そこへ現れたのは謎の少女リアラ。彼女がカイルを運命の旅へと導いてゆきます。
■主な登場人物(解説書より)
カイル・デュナミス Age15 160p 55s
父スタンと母ルーティ、2人の英雄の間に生まれた少年。スタンはカイルが幼い頃に再び冒険の旅に出てしまいルーティが営むデュナミス孤児院でロニたちと共に育った。顔も知らない父に憧れ自分も英雄になる事を信じて疑わない。この真っ直ぐな性格と寝起きの悪さは父親譲り(笑)。
リアラ Age16? 155p 41s
巨大レンズの中から突然現れた謎の少女。彼女の存在がカイルを冒険へと駆り立てる。好奇心旺盛で明るい性格だがまじめで責任感が強すぎる面も。何でも自分で解決しようと一人で抱え込んでしまう。
ロニ・デュナミス Age23 180p 75s
デュナミス孤児院出身。幼馴染のカイルにとっては兄貴的な存在。軽薄な言動のせいでいい加減な印象を与えるが実は正義感の強いしっかり者?!いつも無鉄砲なカイルにブレーキをかけている。
ジューダス Age16 159p 48s
カイルがピンチになると現れる謎の剣士。いつも仮面で素顔を覆っているためその正体は分からない(と言う設定)。
ナナリー・フレッチ Age19 162p 49s
弓の腕前は男性も顔負け。自分の価値観をしっかりと持ち、芯が強い性格が目立つ一方、情に脆く本当はとても繊細。料理や裁縫が趣味と言う女性的な一面も持ち合わせている。
ハロルド・ベルセリオス Age23 149p 35s
有名な天才科学者。名前や功績から男性だと思われがちだが本人は全く気にとめない。また科学以外のことにはめっぽう弱く子供同然である。研究に没頭するあまり「サンプルになってちょうだい」「データ採取!」が口癖。
■一言レビュー
シリーズものって、PS2になると雰囲気が変わっちゃって、イマイチに思える事が多いのだけど、この作品はそんな心配は無用です。
現代・10年後の未来・天地戦争時代・改変された無機質な世界と、時空を飛び回る忙しい旅が繰り広げられます。過ぎ去った時は戻らないのでコレクターさんは要注意!と言ったところでしょうか(笑)。
グレードをためる事によって2周目以降のプレイも楽しめる作りになっていて、そりゃもう3〜4周は遊びましたよ〜。称号にバグがあったのがちょっと残念でしたけどね。
|