
【Tales of Phantasia】私が最初にプレイしたテイルズシリーズです。
【テイルズオブファンタジア フルボイスエディション】PSP版
発売日 |
2006年9月7日 |
機種 |
PSP |
廉価版 |
PSP the Best 2007/8/9発売 税込価格\2800- |
商品情報 |
通常版は税込価格\5040-でした |
eBOOK-OFFで中古を探す
|
【テイルズオブファンタジア】PS版
発売日 |
1998年12月23日 |
機種 |
PS |
メーカー |
ナムコ |
ジャンル |
伝説のRPG |
廉価版 |
PlayStation The Best 税込価格\2940- |
商品情報 |
 写真は通常版。\5800-でした |
eBOOK-OFFで中古を探す
|
【テイルズオブファンタジア】GBA版
グラフィック |
MUSIC |
STORY |
ハマリ指数 |
満足指数 |
快適指数 |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★★★★★ |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
■ストーリー概要
物語の舞台は双子の月に見守られた美しい大地です。
かつては人間・エルフ・ドワーフの3種族が暮らしていましたがドワーフ族ははるか昔に姿を消し、エルフ族は人間との交わりを避けて彼らの里に引きこもっています。
人間は自然と共存する生活を送っていますが自然の象徴である精霊は既に消失してしまったと言われています。
そんな世界にあるユークリッド大陸南部のトーティスの村で、クレス青年はいつものように親友チェスターと南の森へ狩りに出かけて行きます。そして再び村へ戻った時には・・・。
■主な登場人物(解説書より)
クレス・アルベイン Age17 170p 59s
トーティス村にすむ青年剣士。赤いバンダナとマントがトレードマーク。性格は優しくあまり怒る事もないため女性陣からはいつも押され気味。そんな彼ではあるが敵との戦いにおいては熱く燃える熱血漢。
ミント・アドネード Age18 162p 42s
黒騎士に捕らわれ砦の地下牢に監禁されていた若い法術師。神に祈りを捧げる事で癒しの力を使う事が出来る。体型はほっそりとしており、髪は腰に届くほど長い金髪。控えめで大人しい性格だが戦闘では怪物を相手に一歩も引かないという気丈さも持ち合わせている。
クラース・F・レスター Age29 176p 62s
ユークリッド村で人間が魔術のような力を使うための召喚術の研究をしている。精霊を召喚するため体中に障壁用の紋様を刺青している。天性の素質で魔術を操る事の出来るエルフに対して羨望と劣等感を抱く。
アーチェ・クライン Age17 157p 自称39s
ローンヴァレイに父親と二人で住んでいるハーフエルフ。髪はピンク色で長く、普段は大きなリボンでポニーテールにしている。喜怒哀楽が激しく感じた事をそのまま表面に出すタイプだが、ハーフエルフゆえ洞察力が深く知識も豊富。
チェスター・バークライト Age17 175p 62s
トーティス村出身でクレスとは幼馴染でもあり親友。弓を扱うのが得意。両親を早くに亡くしたため妹と二人で生活してきた。小さいときから大人と対等に渡り合って来たため少し皮肉っぽい面もあり。
ふじばやし・すず Age11 135p 28s
忍者の里に住むくノ一。祖父は里の長。本当はけなげな女の子だが掟を第一と考え自らを厳しく律する余り、自分の感情を押し殺して生きてきた。どうやって感情を素直に表現したらいいいのか悩んでいる。
■テイルズオブファンタジアの音楽CD集
- テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION オリジナルサウンドトラック
- ドラマCD テイルズ・オブ・ファンタジア Vol.1
- マキシシングルドラマCD: テイルズオブファンタジア THE ANIMATION クレス・アルベイン編
- ドラマCD テイルズ オブ ファンタジア アンソロジー第一巻
■テイルズオブファンタジアのDVD集
- テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION 1(UMD)
OVA テイルズ・オブ・ファンタジア THE ANIMATION 第1巻 コレクターズ・エディション〈初回限定版〉 [DVD]
■一言レビュー(PS版)
元々のテイルズシリーズの起源としてはこちらの方が先。『オレは必ずダオスをダ(タ)オスぞ〜』の名セリフは今でも記憶に新しいです(笑)。
現代・過去・未来と、時空を超えて繰り広げられる冒険は正にハラハラドキドキ。
本編だけでも充実しているのに、おまけのアイフリードの宝探しや地下21階まであるモーリア坑道他のエキストラダンジョンと、寄り道場所も盛り沢山。更にはコレクター図鑑・モンスター図鑑も思わずコンプリートしたくなる代物です。
|